忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



このLIVE、スケジュールがわかった時から、かなり注目しておりました。

ともに、ヒーリング系。
そして、ともに、確かなギター・テクニックを持ちながら、曲芸的なパフォーマンスを避ける二人。
そんな二人が合体して、一体、どんなステージを繰り広げるのだろうか・・・。

いやいや、期待以上のステージでした。

普通は、二人以上の人間が演奏すると、
だいたい、
お互いが歩み寄り、自分を抑える部分が出てくるはず。

ところが、この二人は、違うのです。
逆に、お互いの個性が際立ってくる感じ。

リードと伴奏を交代しても、
荒井さんは、荒井さんのリードであり、荒井さんの伴奏で、
まるけんは、まるけんのリードであり、まるけんの伴奏
なのです。

リードを交代すると、曲の色まで変わります。
それでいて、曲としてちゃんと成立させてしまうのです。

溶け合っていないのに、ちゃんと重なり合っていて、
二人としての色があるのに、それぞれの色もわかる。
これはスゴイ・・・。

ギターデュオというより、
ギターのダブルスという感じ。
見事な化学反応です。
こういうユニットは、ちょっとお目にかかれないと思われ・・・。

やはり、この二人はタダモノではない・・・。
恐るべし、荒井豊。
恐るべし、丸山研二郎。

そして、
この二人に目を付けた
「フォークテラス海風」店主に、
脱帽であります。


文才がないので、
うまく表現できないのがもどかしいのですが、
とにかく、また聴きたい二人であります。


◆荒井豊ブログ 静かなギター
   ◆ 丸山研二郎ブログ KENJIRO MARUYAMA

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[10/05 みーにゃん]
[05/15 Backlinks]
[02/24 とりあえずの事務局長]
[02/24 テラス 主人]
[02/21 とりあえずの事務局長]