2010/06/22 00:13:42
6/15にお知らせした メロディーズLIVEの詳細が決定しました!
FOLK EGG主催の新しいライヴ・イベントへ参戦!という形になりました
チャリティー・アコースティック・ライヴ
音楽の力inフォークテラス海風
~言葉に心を込めて 音に乗せれば 大きな力が生まれる~
出演:メロディーズ
開催日時:8月14日(土)19:00開演
開催場所:フォークテラス海風(静岡市葵区鷹匠3-1-13 鷹匠スカイコーポ2F)
入場料:1,000円
(内訳)チャージ:500円、募金:500円
※募金は全て静岡市社会福祉協議会に寄付します
席数は20席限定です。
事前予約をお勧めします。
ご予約は→「フォークテラス海風」 TEL 054-266-6877
お問い合わせは→「FOLK EGG事務局」 E-MAIL: folkegg@gmail.com
ライヴ・イベントのコンセプト→コチラ
チラシ→コチラ
皆さまのご来場を心よりお待ちしています
FOLK EGG主催の新しいライヴ・イベントへ参戦!という形になりました
チャリティー・アコースティック・ライヴ
音楽の力inフォークテラス海風
~言葉に心を込めて 音に乗せれば 大きな力が生まれる~
出演:メロディーズ
開催日時:8月14日(土)19:00開演
開催場所:フォークテラス海風(静岡市葵区鷹匠3-1-13 鷹匠スカイコーポ2F)
入場料:1,000円
(内訳)チャージ:500円、募金:500円
※募金は全て静岡市社会福祉協議会に寄付します
席数は20席限定です。
事前予約をお勧めします。
ご予約は→「フォークテラス海風」 TEL 054-266-6877
お問い合わせは→「FOLK EGG事務局」 E-MAIL: folkegg@gmail.com
ライヴ・イベントのコンセプト→コチラ
チラシ→コチラ
皆さまのご来場を心よりお待ちしています
PR
2010/06/20 12:35:26
ドうも、ミなさん、こんにちラ。
「世界初!ビジュアル系フォークシンガー」シドビタミンでゴザイマス。
FOLK EGG事務局の新しい活動が始まったのでゴザイマス。
それは、
「オープン合同自主トレ」
なのでありマス。
フォーク愛好家のために、
無料で練習できる場所を提供する
といったものです。
思いっきり練習したくても
自宅では大きな音は出せないし・・・
かといって
スタジオをひとりで何回も長時間借りるのは
経済的に大きな負担になるワケのでございまして・・・
中には
ギターを弾いても、歌を歌ってもいいよ、
なんていうお店もありますが、
他のお客さんもいるので「練習」はちとマズイ。
フォークテラス海風は、
常連になると
「練習してく?好きにやっていいよ」
等と店主の森下さんが優しい言葉をかけてくれたりしますが、
やはり、他のお客さんがいる場合もありますので…。
ということで-
○タダで貸してくれる会場をFOLK EGG事務局が予約をしておき
○希望者が会場に集合
○自由に練習をして、解散
という方式で
「オープン合同自主トレ」
を始めたのであります。
もちろん、
ワタクシたちFOLK EGG事務局は
「手数料よこせ」なんてケチなコトは言わないのでゴザイマス。
◆会場は、
・「スマイルあさはた」(静岡市麻機地区複合施設)の2階音楽室
静岡県静岡市葵区有永421-1
※市立中央図書館麻機分館、麻機市民サービスコーナーが1階
地図
◆日程
次回は 7/3(土)AM9:00~AM11:00
今後の日程はFOLK EGGのホームページと このブログで 随時、お知らせします。
◆利用希望の方は
FOLK EGG事務局 folkegg@gmail.com へ メールで!
静岡市麻機地区複合施設 館内は禁煙です
音楽室 室内は飲食禁止です
そんなこんなで、
今日は、ワタクシが音楽室を占有し、気持ち良く練習させていただいたのでゴザイマス。
「世界初!ビジュアル系フォークシンガー」シドビタミンでゴザイマス。
FOLK EGG事務局の新しい活動が始まったのでゴザイマス。
それは、
「オープン合同自主トレ」
なのでありマス。
フォーク愛好家のために、
無料で練習できる場所を提供する
といったものです。
思いっきり練習したくても
自宅では大きな音は出せないし・・・
かといって
スタジオをひとりで何回も長時間借りるのは
経済的に大きな負担になるワケのでございまして・・・
中には
ギターを弾いても、歌を歌ってもいいよ、
なんていうお店もありますが、
他のお客さんもいるので「練習」はちとマズイ。
フォークテラス海風は、
常連になると
「練習してく?好きにやっていいよ」
等と店主の森下さんが優しい言葉をかけてくれたりしますが、
やはり、他のお客さんがいる場合もありますので…。
ということで-
○タダで貸してくれる会場をFOLK EGG事務局が予約をしておき
○希望者が会場に集合
○自由に練習をして、解散
という方式で
「オープン合同自主トレ」
を始めたのであります。
もちろん、
ワタクシたちFOLK EGG事務局は
「手数料よこせ」なんてケチなコトは言わないのでゴザイマス。
◆会場は、
・「スマイルあさはた」(静岡市麻機地区複合施設)の2階音楽室
静岡県静岡市葵区有永421-1
※市立中央図書館麻機分館、麻機市民サービスコーナーが1階
地図
◆日程
次回は 7/3(土)AM9:00~AM11:00
今後の日程はFOLK EGGのホームページと このブログで 随時、お知らせします。
◆利用希望の方は
FOLK EGG事務局 folkegg@gmail.com へ メールで!
静岡市麻機地区複合施設 館内は禁煙です
音楽室 室内は飲食禁止です
そんなこんなで、
今日は、ワタクシが音楽室を占有し、気持ち良く練習させていただいたのでゴザイマス。
2010/06/19 23:07:52
「フォークテラス海風」での森下さんのLIVEに行って来ました。
サッカーW杯・日本VSオランダ戦があるので、閑古鳥が鳴いてはいないかと不安でしたが、
お客さん、いました!
て、私も客の一人ですが…。
LIVE開始前から、肩組み&君が代斉唱状態のような、森下ファンの結束の固さ。
恐るべし、森下ファン。
て、私もファンの一人ですが…。
さて、LIVEについてですが、
「静岡フォークの巨匠」
「静岡フォーク界の帝王」
と呼ばれている、森下さんのLIVEですから、
ハズレのはずがありません!(キッパリ)
ある客は、森下さんのギターテクニックに唸り、
「ギターの音、もっと大きくしてくれませんか?」
とリクエストをし、
(ボリュームは決して小さくはなく、
森下さんが
「大きくしちゃって大丈夫?」
と心配するほど十分なバランスでした)
そして、ある客は
目を瞑り、
曲に合わせて指揮者のように手を動かし、
曲が合わると、ウンウンとひとりで頷きながら
拍手をし、
また、ある客は、
手拍子をしながら、小さく口ずさみ、
ここまで書くと、
「オマエは、客ばかり見てたのか?」
と突っ込まれそうですが、
座ったのが、客席を見渡せるカウンター席だったからでして、
私も、LIVEを
お店自慢のブレンドコーヒーと一緒に
堪能しました。
森下さんは
ギターも歌もウマイのですが
それをひけらかすような感じが全然ありませんよね。
たまにいません?
聴いて居るを楽しませるのではなく、
「どうだ、俺は上手いだろ」的な
ちょっと嫌味な(?)カンジの人。
まぁ、たしかに上手いっていえば上手いんでしょうけど、
「音楽」としての感動は、あまりしませんよねぇ…。
森下さんの場合は
歌詞を大事にして
一音一音を大切にして
心を込めて、演奏しているのが
ビンビン伝わってきます。
胸に響いてきます。
それでいて、
ギターは音色はもちろんのこと
ちょっとした小技がちりばめられているし、
声の伸び、
抑揚、
リズムの取り方…etc
「上手いな~」
と思わせちゃうのは、まさに「帝王」「巨匠」です。
ところで、
LIVEのタイトルにある「北街道の唄」ですが、
You Tubeで見つけたので
貼り付けておきます^^
生で聴くと、もっとヨイです。
◆北街道の唄
今夜も、森下さんは
今日もキッチリと聴かせてくれました
今夜も、森下さんには
十分楽しませていただきました^^
サッカー見ないでLIVEに来てよかった~
と思いながら、店を出たのでした。
(文責・小柳)
サッカーW杯・日本VSオランダ戦があるので、閑古鳥が鳴いてはいないかと不安でしたが、
お客さん、いました!
て、私も客の一人ですが…。
LIVE開始前から、肩組み&君が代斉唱状態のような、森下ファンの結束の固さ。
恐るべし、森下ファン。
て、私もファンの一人ですが…。
さて、LIVEについてですが、
「静岡フォークの巨匠」
「静岡フォーク界の帝王」
と呼ばれている、森下さんのLIVEですから、
ハズレのはずがありません!(キッパリ)
ある客は、森下さんのギターテクニックに唸り、
「ギターの音、もっと大きくしてくれませんか?」
とリクエストをし、
(ボリュームは決して小さくはなく、
森下さんが
「大きくしちゃって大丈夫?」
と心配するほど十分なバランスでした)
そして、ある客は
目を瞑り、
曲に合わせて指揮者のように手を動かし、
曲が合わると、ウンウンとひとりで頷きながら
拍手をし、
また、ある客は、
手拍子をしながら、小さく口ずさみ、
ここまで書くと、
「オマエは、客ばかり見てたのか?」
と突っ込まれそうですが、
座ったのが、客席を見渡せるカウンター席だったからでして、
私も、LIVEを
お店自慢のブレンドコーヒーと一緒に
堪能しました。
森下さんは
ギターも歌もウマイのですが
それをひけらかすような感じが全然ありませんよね。
たまにいません?
聴いて居るを楽しませるのではなく、
「どうだ、俺は上手いだろ」的な
ちょっと嫌味な(?)カンジの人。
まぁ、たしかに上手いっていえば上手いんでしょうけど、
「音楽」としての感動は、あまりしませんよねぇ…。
森下さんの場合は
歌詞を大事にして
一音一音を大切にして
心を込めて、演奏しているのが
ビンビン伝わってきます。
胸に響いてきます。
それでいて、
ギターは音色はもちろんのこと
ちょっとした小技がちりばめられているし、
声の伸び、
抑揚、
リズムの取り方…etc
「上手いな~」
と思わせちゃうのは、まさに「帝王」「巨匠」です。
ところで、
LIVEのタイトルにある「北街道の唄」ですが、
You Tubeで見つけたので
貼り付けておきます^^
生で聴くと、もっとヨイです。
◆北街道の唄
今夜も、森下さんは
今日もキッチリと聴かせてくれました
今夜も、森下さんには
十分楽しませていただきました^^
サッカー見ないでLIVEに来てよかった~
と思いながら、店を出たのでした。
(文責・小柳)
2010/06/16 22:04:43
世界初!ビジュアル系フォークシンガー・シドビタミンは、かねてより
「静岡フォークの帝王」あるいは「静岡フォーク界の巨匠」と呼ばれている森下よしひさ氏に
何の断りもなく、
「ワタクシは、森下先生の弟子でゴザイマス」
と勝手に公言していたが・・・
このたび、晴れて「森下門下生」に加わることとなった。
というのは、
森下氏が講師をしている
清水テルサ教養教室の「フォークソングを弾き語ろう」講座に
シドビタミンが申し込み、
受講決定通知が来たのだ。
今までは、シドビタミンが何を言おうが、
「それは嘘だ!」
と訂正できたのだが、
ちゃんとした講座の生徒になるのだから、
今後は彼の勝手な発言を否定できなくなってしまう。
厄介な生徒を抱え込むことになった森下氏の苦労を思うと
我々、FOLK EGG事務局としては
森下氏に「ご愁傷さま」としかコメントのしようがない…。
シドビタミンが、森下氏の指導を真面目に受けることを願うばかりだ。
森下先生に教わりたい!という方は、
コチラへ↓
http://terrsa.net/pc/education_index.html
「静岡フォークの帝王」あるいは「静岡フォーク界の巨匠」と呼ばれている森下よしひさ氏に
何の断りもなく、
「ワタクシは、森下先生の弟子でゴザイマス」
と勝手に公言していたが・・・
このたび、晴れて「森下門下生」に加わることとなった。
というのは、
森下氏が講師をしている
清水テルサ教養教室の「フォークソングを弾き語ろう」講座に
シドビタミンが申し込み、
受講決定通知が来たのだ。
今までは、シドビタミンが何を言おうが、
「それは嘘だ!」
と訂正できたのだが、
ちゃんとした講座の生徒になるのだから、
今後は彼の勝手な発言を否定できなくなってしまう。
厄介な生徒を抱え込むことになった森下氏の苦労を思うと
我々、FOLK EGG事務局としては
森下氏に「ご愁傷さま」としかコメントのしようがない…。
シドビタミンが、森下氏の指導を真面目に受けることを願うばかりだ。
森下先生に教わりたい!という方は、
コチラへ↓
http://terrsa.net/pc/education_index.html
2010/06/15 22:56:37
6/7付のブログでお知らせしたFOLK EGG企画メロディーズのライブですが、
ついに決定しました!
開催日時:8/14(土)19:00
開催場所:フォークテラス海風
チャリティーライヴになる予定で、詳細は検討中です。
思い返せば―
FOLK EGG事務局が企画運営した初めてのライヴが「FOLK EGG'97」。
そこにゲスト出演したのが、メロディーズ。
そして、FOLK EGG事務局・再始動の一発目のライヴが
メロディーズ。
FOLK EGGとメロディーズの浅からぬ縁を感じます。
1997年、永田さんからメロディーズのオリジナル曲が入ったカセットテープをいただきました。
その中の1曲を紹介します。
◆そばにいて/メロディーズ
※音質が劣化しています。ご容赦ください
ついに決定しました!
開催日時:8/14(土)19:00
開催場所:フォークテラス海風
チャリティーライヴになる予定で、詳細は検討中です。
思い返せば―
FOLK EGG事務局が企画運営した初めてのライヴが「FOLK EGG'97」。
そこにゲスト出演したのが、メロディーズ。
そして、FOLK EGG事務局・再始動の一発目のライヴが
メロディーズ。
FOLK EGGとメロディーズの浅からぬ縁を感じます。
1997年、永田さんからメロディーズのオリジナル曲が入ったカセットテープをいただきました。
その中の1曲を紹介します。
◆そばにいて/メロディーズ
※音質が劣化しています。ご容赦ください